各種講習:料金案内

安全運転講習

安全運転講習

企業・各団体様のご要望に応じて、講習内容をご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせください。 実施期間は4月中旬~7月中旬、9月中旬~12月中旬です。

講習内容例

  • 一般企業の安全運転講習
  • 運転適性検査診断
  • 運輸業・タクシードライバーなどの再教育講習
  • 自転車・原付・二輪などの学校や各団体の安全運転講習等
ペーパードライバー講習

ペーパードライバー講習

免許はあるけど長い間運転していないから道路に出るのが不安・・・。そんな方のお手伝いをいたします。 時限数は個人差がありますのでその都度ご相談いただけます。

基本料金

所持免許 規定時限数 教習料金
普通車以上 希望時限数(技能50分) 5,737円(税別)
6,310円(税込)
注意事項
  • 入校申込金は6,310円(税込)です。
  • ペーパードライバー講習は普通車科のみです。
取得時講習

取得時講習

運転免許センターで試験に合格した方が受講の対象となります。(指定自動車教習所に通わずに、運転免許センターで運転免許試験に合格された方が対象です。) 免許証の交付を受けるために必要な講習です。 予約制ですので事前にお電話でご確認ください。

基本料金

  • 普通免許合格者は9,800円(講習4時間)+3,900円(応急救護3時間)= 合計13,700円 ※二輪免許所持の場合、3,900円は不要です。
  • 普通自動二輪免許合格者は12,000円(講習3時間)+3,900円分(応急救護3時間)= 合計15,900円 ※普通・準中型・中型・大型自動車免許所持の場合、3,900円は不要です。

※講習料金は収入証紙でお支払いいただきます。ご持参いただくか、教習所でご購入ください。

持参するもの

  • 運転免許試験合格通知書
  • 筆記用具
  • 運転免許証(所持免許のある方)
  • 仮運転免許証(普通車の方)
  • ヘルメット、手袋(二輪車の方)
初心運転者講習

初心運転者講習

普通免許・大型二輪免許・普通二輪免許・原付免許のいずれかを取得後1年以内に、3点以上の交通違反・交通事故(違反等が1回だけの場合は4点以上)を起こした方の講習です。 初心運転者講習を受講しなかった場合は試験場での再試験となり、これに合格しなければその免許が取り消されます。 受講期間は公安委員会からの受講通知書を受け取ってから1ヶ月以内に限って受講できます。 予約制ですので事前にお電話でご確認ください。

基本料金

  • 普通自動車講習(7時間)15,250円
  • 普通二輪車講習(7時間)18,750円
  • 原付車講習  (4時間)10,500円

※講習料金は収入証紙でお支払いいただきます。ご持参いただくか、教習所でご購入ください。

持参するもの

運転に適した服装でお越しください。 ※眼鏡等必要な場合は忘れずにお持ちください。
  • 運転免許証
  • 初心運転者講習受講通知書
  • 講習料金
  • 筆記用具
  • ヘルメット、手袋(二輪・原付講習の方)
高齢者講習70歳以上

高齢者講習(70歳以上)

満70歳以上の方(免許の有効期間の満了日における年齢が満70歳以上の方)が、運転免許の更新をしようとするときには『高齢者講習』の受講が義務付けられています。 満75歳以上の方は、高齢者講習の他に認知機能検査を受けることになります。

講習内容

  • 満70歳以上の方の講習時間は2時間
  • 満75歳以上の方の認知機能検査約40分・講習2時間
  • 原付・二輪免許のみの方は実車指導免除となり講習時間は1時間です。
  • 講習は、座学・適性検査・運転実技・認知機能検査(満75歳以上)等を行います。(テストではありません)

講習手数料

  • 満70歳以上の方は6,450円です。
  • 満75歳以上の方は認知機能検査1050円+講習2時間の方は6,450円です。
  • 原付・二輪免許のみの方は2,900円です。

持参するもの

  • 通知書
  • 筆記用具
  • 現在お持ちの運転免許証
※受講当日は運転しやすい服装でご来校ください。

受講に関するお問合せ・お申込み・注意事項

受講のお申込みは電話番号 0854-28-8301 にご連絡ください。
  • 病気、けが、海外旅行等でやむを得ず受講できない場合や講習について不明な点がありましたら、ご相談ください。
  • 運転免許停止期間中の方は受講できません。

運転免許返納制度について

病気、加齢による視力等身体機能の低下等により、運転免許証を自主的に返納したい方は、申請による取り消し制度があります。 また、次に該当される方には、「運転免許経歴証明書」の交付制度があります。
  • 身分証明書の代わりが必要
  • 運転免許を持っていた証がほしいなど
詳細は、運転免許センターまたは最寄りの警察署へお尋ねください。

各種講習は
安来自動車教習所へ

各種講習は安来自動車教習所へ
免許取得後でも必要な講習や指導で安全に運転ができるようにドライバーをサポートしています! 免許取得のためや仕事で必要な場合はもちろん、運転に不安や心配がある方など、自信を持って安全な運転ができるように指導いたしますので、お問い合わせ、ご相談ください。
 
トップへ戻る