よくある質問
- Q.いつから入校できますか?
- A.普通自動車は17歳からでも教習を受けることはできますが、仮免許学科試験は18歳にならないと受験できませんので18歳の誕生日を迎える1ヶ月前位が妥当かと思います。
普通二輪車は15歳からでも教習は受けることができますが、最短卒業検定日に16歳にならないと受験できませんので16歳の誕生日を迎える10日前位が妥当かと思います。
ただし、繁忙期など混雑時期によって違いますので 詳しくはご相談ください。 - Q.申込みはどうやってすればいいの?
- A.お電話にてお申込みの場合は0854-28-8301までご連絡ください。
インターネットからのお申込みは入校申込みフォームから必要事項をご入力いただきお申込みください。 - Q.MT車とAT車って何が違うの?
- A.MT車(マニュアル)とは左足でクラッチを踏み、左手でギアを操作しながら、ご自分で変速操作を行う車です。
AT車(オートマチック)は、チェンジレバーのみの操作で、自動的に変速作業が行われる車の事です。
MT免許を取得されると、MT車・AT車どちらも運転できる免許になります。現在はAT車の車が主流となってきているようですが、就職の際、職種によってはMT車を取得された方が良いでしょう。また、AT車を取得後に「AT限定解除」を行っていただくとMT免許へ変更が可能です。 - Q.教習は何時から何時まで受けられますか?
- A.9時20分~20時10分までの間で教習可能です。年末年始や休校日を除く土日祝日も営業致しております。
- Q.教習の期限はどれくらいですか?
- A.各取得免許ごとに教習期限が定められています。
教習期限が過ぎてしまうと、受講済みの教習や検定がすべて無効となってしまいますのでご注意ください。
普通車・普通自動二輪(小型二輪含む)教習開始後9ヶ月以内、限定解除審査は3ヶ月以内です。
※教習期限とは別に、下記有効期限が定められています。
・普通免許は修了検定合格証明書有効期限は取得後3ヶ月(期間内に仮免学科に合格しなければなりません)
・普通免許の仮免許有効期限は取得後6ヵ月
・総合運転(みきわめ)修了後の卒業検定受験有効期限3ヶ月
各教習期限がギリギリになってしまわないように余裕をもって教習を進めて行きましょう! - Q.学校、仕事で予定が決まらないのですが、大丈夫ですか?
- A.その都度ご相談いただければご自身の都合にあった予定をお取りします。
- Q.教習料金は?
- A.時期等によって料金が異なります。HP上でも確認できますが、ご不明な点はお問い合わせください。
- Q.教習料金の支払いが心配です・・・。
- A.ローン支払い(エポスカードの運転免許クレジット)も取り扱っています。受付で用紙を記入後審査があります。
(カード払いは取り扱っておりません) - Q.教習料金の支払いは振込みできますか?
- A.お振込みもできます。下記口座にお振込みください。
<お振込先>
米子信用金庫 松江支店
普通預金 0176343
株式会社安来ドライビングスクール
カタカナ表記:カ)ヤスギドライビングスクール※振込用紙を受付窓口に準備しております。
- Q.運転も学科も自信がありません…。
- A.当校スタッフが責任を持って卒業までサポートいたします。